沿革(1)
沿革(1)
御殿山小学校 沿革 (1)
昭和3年 | 11月6日 | 荏原郡御殿山尋常小学校設立認可 |
昭和4年 |
4月1日 | 授業開始 |
5月28日 | 新築工事落成 | |
6月30日 | 開校式挙行 | |
昭和7年 | 10月1日 | 東京市御殿山御殿山尋常小学校と校名改称 |
昭和11年 | 8月10日 | プール竣工 |
昭和14年 | 1月20日 | 校歌制定 |
昭和16年 | 4月1日 | 東京市御殿山国民学校と校名改称 |
昭和18年 | 7月1日 | 東京都御殿山国民学校と校名改称 |
昭和19年 |
4月1日 | 学童給食開始 |
8月19日 | 学童集団疎開 西多摩郡平井村 | |
昭和20年 |
5月23日 | 戦災により第二第三校舎焼失 |
8月1日 | 寺子屋式授業 陸軍部隊常駐 | |
9月21日 | 学童集団疎開より復帰 | |
昭和21年 | 4月8日 | 第五日野小廃校 本校に併合 |
昭和22年 |
1月20日 | 学校給食開始 |
4月1日 | 東京都品川区立御殿山小学校と校名改称 | |
昭和24年 | 3月22日 | 第二校舎増築落成 |
昭和25年 | 9月5日 | 完全給食実施 |
昭和27年 | 3月10日 | 第三校舎・給食調理室落成 |
昭和28年 | 11月6日 | 図書館落成 |
昭和30年 | 6月20日 | 拡張校地買収 |
昭和36年 |
3月10日 | 改築第一期工事落成 |
12月13日 | 改築第二期工事落成 | |
昭和38年 | 2月27日 | 改築第三期工事落成 |
昭和42年 | 3月7日 | 体育館落成 |
昭和44年 | 7月11日 | プール改築落成 |
昭和45年 | 6月6日 | 幼稚園園舎落成 |
昭和47年 | 1月20日 | わたり廊下工事完成 |
昭和53年 |
9月1日 | 校庭NC舗装完成 |
11月9日 | 開校50周年記念式典挙行 | |
昭和54年 |
9月6日 | 放送室増築 給食室改築完成 |
12月17日 | 北校舎増築落成 | |
昭和55年 | 10月31日 | 各教室暖房用ガス暖房工事完了 |
昭和57年 | 9月10日 | 12教室、児童用玄関窓アルミサッシに改修 |
昭和58年 | 8月31日 | 給食室増改築、足洗い場増築工事完了 |
昭和59年 | 3月31日 | 二教室増築、湧水地設置工事完了 |
昭和60年 | 3月31日 | 校庭放送設置改修、トイレ配管改修 |
昭和61年 | 8月31日 | わたり廊下屋根取り替え |
昭和62年 | 3月31日 | 坊球ネット設置、花壇設置(緑化) |
平成2年 | 8月31日 | 管理室クーラー設置 |
平成3年 | 7月2日 | プール塗装完了 |
平成4年 | 10月6日 | 屋上・校舎外壁塗装完了 |
平成6年 | 11月25日 | 体育館改修工事完了 |
平成7年 |
2月23日 | 外構フェンス改修工事完了 |
3月30日 | 校舎内電灯設備改修工事完了 | |
平成8年 | 6月18日 | プール排水溝補修工事、電源工事完了 |
平成9年 |
6月10日 | プールサイド改修工事完了 |
10月13日 | 山側体育倉庫改修工事完了 | |
10月14日 | 災害対策用井戸設置 | |
11月11日 | 理解観察池濾過装置設置工事完了 | |
平成10年 |
8月20日 | 校舎内廊下昇降口塗装工事 |
11月10日 | 自転車置場設置 | |
11月15日 | 飼育小屋フェンス設置 | |
11月21日 | 開校70周年記念式典挙行 | |
12月10日 | 校庭坊球ネット取替工事 | |
12月15日 | 体育館プレハブ倉庫新設 | |
平成12年 |
3月7日 | 体育館トイレ改修工事完了 |
8月29日 | 家庭科室・保健室・校庭改修工事完了 | |
8月30日 | パソコン22台導入完了 | |
平成13年 | 8月30日 | 図書室書架取り替え |
更新日:2025年02月10日 11:29:16